物を捨てられない人とは

物を捨てられない人は、「実際に使うかどうか」よりも「まだ使えるかどうか」を基準にしている。

〜 名言・格言 言葉のチカラ(管理人) 〜

物には適正量というものがあります。
ただ、どのくらいが適正量なのかというのは、その人や環境により大幅に変わるので、一概には言えません。

ただ、明らかに部屋に物があふれている人や、捨てることをせずにただ買い続ける人は、物の適正量があっていないと考えた方がいいかもしれません。

物を買えば、その分、物が増えます。
何かを処分しない限り、どんどん増え続けます。

すなわち、物を買うなら何かを処分する覚悟でない限り、物は増え続ける一方です。

ここで、今一度、自分の物の適正量について考えてみましょう。

あなたの生活の中で必需品となるもの。
災害や非常時に必要となるもの。
趣味や娯楽のもの。
思い出や記念となるもの。

これらを大まかでいいので考えてみます。

そうしてみると、あなたの部屋の中に、このどれにも値しない物があることに気が付きます。

そこで、今一度、考えてみましょう。
その物は、これから実際に使うのかどうか

スポンサーリンク

ここで、おそらく「いつかは使う」という思いが出てきます。
もしくは「まだ使えるからもったいない」という思いかもしれません。

では、実際にその使う場面をイメージしてみましょう。
準備が面倒だったり、片付けが面倒だったり、置き場所がなかったり何かマイナスなイメージはありませんでしか?

もし、何か一つでもマイナスなイメージが頭に浮かんだのであれば、それは今後も使わない可能性が多いものです。

なぜなら、使うのであればもう使っているはずです。
使わないからこそ、必要なものとして認識されていないのであり、放置されているのです。

全てがそうとは限りませんが、大体はこういう物は日の目を見ることもなくまた放置されがちです。

物の適正量というものは、保管場所の適正量にもかかわってきます。
際限なく物を増やし続けることは無理なのです。

もし、今の部屋が手狭だと感じているのであれば、引っ越して広い部屋に移り住むというこもありだと思います。

ですが、引っ越す前に、本当に必要なものだけを厳選してみて、今以上の広い部屋が本当に必要なのかどうかを考えてみる価値はあると思います。

部屋が手狭だと感じている人や、物を減らしたいと思っている人は、今一度、考えてみましょう。
物は、使うか処分するかの二者択一。
「実際に使うかどうか」に重きを置き見極めましょう。
決して「まだ使えるから」という理由で考えてはいけません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA