小さなトラブルは、知らぬ間に刺さったトゲのようなもの。
放置すれば、思わぬ痛手を被ることになる。
~ 名言・格言 言葉のチカラ(管理人)~

トラブルというものは、最初はとても小さいもの。
ですが、決して軽んじてはいけないものです。
例えていうならば、いつのまにか刺さったトゲのようなもの。
小さなトゲだからといって放っておくと、そこから黴菌が入り化膿してしまうことだってあります。
日常生活の中で起きるトラブルもまた同じ。
小さなトラブルだからといって放っておくと、いつのまにかとんでもない事態になってしまうこともあります。
だからこそ、トラブルが起きた場合は、どんなに小さなことでも見逃さず対処することがい大切です。
とはいえ、面倒だなと感じるのもまた事実。
スポンサーリンク
「このくらい大したことがないからいいや」
「別に今じゃなくてもいいや」
たしかに、すごく困っているわけでもないのに、本格的に取り組もうと思うのは難しいことです。
そんな時は、もしそのトラブルを放っておいた先を想像してみましょう。
仕事に関するものであれば、そのトラブルが原因でもっと悪化するかもしれない。
人間関係に関するものであれば、そのうち不平不満がたまって喧嘩になるかもしれない。
家電や車や水回りであれば、ある日突然壊れて修理に時間がかかるかもしれない。
どれも、想像の域を出ませんが、可能性としてはゼロではありません。
つまり、トラブルを先延ばしにするデメリットは数多くあったとしても、メリットは何一つないのです。
日々の生活の中で、多かれ少なかれ誰もがトラブルを抱えています。
そのトラブルを見つけたとき、逃げずに向き合うことを意識して過ごしてみましょう。
続けていくうちに、早めにトラブルを対処した方がはるかに対応が楽で、なおかつ、あなたの心や名誉も守ってくれることに気が付くでしょう。